お客様の声:ケア・介護

「 ダブルソフト 」

80代 女性 (ご息女さまより)
症状・お悩み|座位を保つのが難しい(前にずり落ちる)お尻に褥瘡がある

車イスからずり落ちずに、正しい姿勢で食事をすることが出来た。誤嚥窒息で入院した後、再度の誤嚥が不安だったが、しっかり食べることが(ムース食ですが)出来ていて安心しています。
 
80代 男性(福祉用具相談員さまより)
症状・お悩み|施設内で日中の車いす時間が長い

非常に高評価をいただきPTの方にも良いと言っていただきました。床ずれの状態も良くなるにつれ、痛みも軽減されたようでご使用者様の表情にも変化がみられました。
 
80代 女性 (施設、介護福祉士さまより)
症状・お悩み|仙骨部に痛みがあり、離床が30分程しか行えない。

痛みが軽減されたことにより、快適な座位の時間が延びた。ご本人も楽そうな表情に変わり摂食嚥下にも良い影響があった。
総合してADLの改善が見られた。
 
70代 女性 (リハビリ施設、理学療法士さまより)
症状・お悩み|下肢の痺れ、浮腫、着座時の性急による胸腰椎への衝撃

短時間の試用であったが、車いす自走のスピードに向上がみられ、座位が安定していた。座面が柔らかくなったことで、着座の性急時の衝撃吸収となっている。ご使用者の表情に変化もみられるため、今後もこの商品を使用し、痛みなどの聴取もしていきたい。
 
70代 男性(福祉用具販売店さまより)
症状・お悩み|今使用しているクッション(ウレタン)に長時間座っていると座骨が痛くなってくる

座骨の痛みが軽減され、本人もダブルソフトを気に入られていた。
 
90代 女性 (施設、理学療法士さまより)
症状・お悩み|床ずれ

97歳とご高齢であったが、12日間の使用で床ずれの改善がみられた。
 
80代 女性 (施設、介護福祉士さまより)
症状・お悩み|瘡がなかなか治らない
 
座位保持が難しい方で、何度も座り直しを行っていましたが、ジェルトロンではずれなく座位保持でき、安定感が得られた。皮膚状態の改善も見られ、活用することで予防にも繋がると思う。
 
90代 女性(作業療法士さまより)
症状・お悩み|床ずれ、痛み

使用感をご本人に尋ねると笑顔で「そういえば痛くない」と仰っておられました。困っていた症状も2週間ほどで改善傾向にあります。また、座位の安定も得られたように思います。
 
80代 男性(作業療法士さまより)
症状・お悩み|臀部の痛み、発赤

体圧測定器を使用し測定したところ、シングルより座骨部の圧が低く、痛みの訴えが軽減した。
 
90代 女性(理学療法士さまより)
症状・お悩み|お困りの症状:褥瘡ができておりなかなか完治しない

座位姿勢が悪く、浅座りでの使用時は効果が得られなかったが、しっかり座らせると姿勢保持ができ臀部の赤みも軽減。姿勢も崩れることなく座位保持が可能になった。通気性も良く蒸れにくい、体圧分散できるため褥瘡部分への負担が軽減されて良い。
 
70代 男性(施設 理学療法士さまより) 
症状・お悩み|仙骨部の皮むけを繰り返す、痛みもある

筋緊張が緩和し、穏やかな表情で座ることができていました。車椅子に座るだけで痛かった仙骨部が、痛くないとのこと。底づきせず安定した座位で、痛みなく使用できる点が良かった。
 
80代 女性(施設 理学療法士さまより)
症状・お悩み|仙骨部に繰り返し床ずれができる

徐々に悪化していたものが使用し始めてそれ以上悪くならなかった。今までも床ずれを繰り返し、できやすい体質の方であるがジェルトロンを使用してから改善の兆しがみられた。丸洗いできる物を探していたのでそれも良かった。
 
80代 女性(理学療法士さまより)
症状・お悩み|現在軽度の褥瘡あり、体幹も弱く長時間座っていると臀部に痛み

車いす上での座位姿勢も安定し臀部の痛みがほぼ無くなった。エアークッションのように空気圧など調整する必要もないのでご家族も使用しやすく、体圧分散効果も高いので非常に良い。
 
80代 女性(介護職員さまより)
症状・お悩み|座骨部に床ずれ、肛門の痛み

ジェルトロンクッションを使いはじめてから、痛みの訴えがなくなり、表情が穏やかになりました。使用前は会話内容が苦情(痛み)しかありませんでしたが、通常会話ができるようになり明るくなりました。痛みなどにより介護職員が呼び止められる回数が減り、施設内の業務効率も向上しました。
 


 

ねむりを変えるあしたが変わる

良質な睡眠をつくる“ジェルトロン”